グリーンペイント スタッフのブログ

仕事、趣味など、ちょっとしたことです。 以前のブログはこちら→http://green-p.biz/blog-ts

2016年05月

グリーンペイント寺沢です。

いきなりですがグリーンペイントのマツダスクラム号が壊れてしまった~~!

いつものようにガソリンスタンで給油をしようと給油口を開けるとポロリと取れました!

「し、渋いぞ・・・」なんだ?「こうか?」

ミリミリという音とともにポロリと給油口が取れてしまいました。

こんな感じで取れてはだめでしょう!

心を落ち着かせて裏側を見てみると

「何かの部品がねじ切れてるじゃあないですか!?」


倉庫に帰ってよく観察すると

こんな構造じゃだめだよ~とがっかりしてしまうものでした。

ヒンジ、ちょうばんのような作りになってはいるのですがち、ちぎれているでしょ

給油口が開閉するための軸になる細長い部材が

まさかの・・・鉄製!?

受ける筒状の金具も鉄製です、錆びたらアウトでしょ。

結果、鉄軸、あるいは受け双方とも錆て渋くなり軸と蓋をつないでいる

溶接個所がネジ切れてしまったようです。

【スクラム、エブリィ給油口蓋】で検索すると事例が

沢山出てきました・・・リコールではと思えるような内容です。


記事によると残念ながらリコール対象にはならず、ディーラーに修理を頼むと1万円近くかかるそうで

「じゃあ自分で直しましょ~~♪」※こういう時はあえて深く考えないようにしています

鉄製品の修理には溶接はかかせません。。。が結構何でもやります!

大丈夫なんです、グリーンペイントでは古くなった

スチール製手すりなどに空いた穴とか溶接で補強したりするんです。

私の父は金属加工の仕事をしていたのでペンキ屋の息子に初心者でも出来る溶接なるものを

父にしっかり教えてもらいました!

あらためて父さんありがとう!


それでは道具をそろえて早速作業に取り掛かりましょう

先ずは軸が動くように潤滑スプレーをかけながらゆっくりプライヤーで回していきます

焦ると軸折れちゃいそうです。そうして動くようになった軸に

クリーナースプレーを近距離で油や錆を吹き飛ばし脱脂処理初歩の溶接、大成功です!

乾燥後ようやく溶接ですが家庭用溶接機ゆえに溶接温度が低いので

延長コードとか使うと電圧?下がり温度も下がるのでコンセントから

直に電源をとります。細かい所の溶接なので細い溶接棒を使用


なんとか溶接完了!数百円で復旧だい!!

こうしてスクラム号は元の姿を取り戻したのでした!!!


百円台で見事に復旧

グリーンペイント 寺沢です


恐ろし~~い垂直階段もなくなり倉庫2Fへの行き来が安全になったところで

考察します・・・

倉庫の2Fに事務所を作る・・・

たしか去年の夏は倉庫2F、とんでもなく熱かったぞ。。。

そうなんです、倉庫内部は吹き抜け?でいいのかな

屋根裏もないため内部の熱気は全て上の空間に溜まるんですよね


何も対策を施さないで事務所を作るのは危険だなと気が付きました。30mm厚のスタイロフォーム、期待してるよ!

よし!では熱対策だ!

早速2Fに上がり屋根裏の板を触ると

札幌の5月中旬ですでに熱い?!

屋根裏断熱が必要です、断熱材といえばスタイロフォーム
※押出法のポリスチレンフォームの断熱材です

30㎜厚のスタイロフォーム、こいつは厚い、いかにも効きそうです

これを事務所予定の屋根裏に取り付けていきます。

この建材はサクサク切れるので快適快適^^

あっという間に出来上がりました。


スタイロフォームの隙間から熱気が出てこないように青い天井もありかな

隙間は全てシリコンシーリングで塞ぎ密閉性ばっちりです。
※隙間埋めにシリコンシール40本も使ってしまいました、想定外・・・

塗装工事では憎らしいシリコンシールですが今回は1本190円と、その値段の安さに救われました^^


天井断熱完了!次は天井化粧板張付けだ~!


※グリーンペイント倉庫のすぐそばの牧草地の草がすごい勢いで伸びています。
草、伸びるの早い早い!

グリーンペイント寺沢です


去年に引き続き今年も倉庫の改修は続きます。

※念のため、倉庫の改修ばかりをしているわけではありません仕事の合間にしているんですよ
    きっとやりたいんですね、倉庫いじり・・・


さあ、何が足りないか?事務所、ほしいですね~~

ヨシ!手作りで事務所を倉庫内に作りましょう!!


これは、冬に関東で仕事をしているときから構想を練っていたのですが

去年までは外の駐車場にプレハブ事務所を置こうとしていたのですが

新品は激高、中古のプレハブでもいい値段するんですよね。

また、倉庫のある場所は札幌の北西ギリギリにあり

夜には泥棒さんが定期的に巡回するような場所だそうで

そんなんこともあり倉庫にはアルソッ〇警備

各窓、シャッター、扉、開閉、空間センサー装備!

全ての窓には鋼鉄製、30㎜鉄格子!!

さらにさらに窓ガラスに防犯ミラーフィルムと!!!

【グリーンP要塞かッ!】とも呼べるほど厳重な防犯対策を行っています
※男性はこういうのt好きな人多いですよね、私も大、大好きです・・・

そんなに警備したのであれば倉庫に事務所作ったほうが

いいじゃない!?・・・確かに・・・


あまり触れていませんでしたが実は倉庫には2Fなるものがあり去年は雨天足場の際に着る水平しっかり取りましょう

雨カッパを干す物干し場にしか使っていなかったのですが

上記のような経緯から、その2Fに白羽の矢が立ったのです。

その場所へは当然ながら2Fに上がるのですが、第一の難所!

例外なく全ての人間が恐ろしがる、あまりにも貧弱な階段!?

先ずはこれを何とかしましょう


階段なんて作れるのだろうか?なんだか想像できませんが

見るからに簡単な構造をしていることも確かです。

ハッキリ言って簡単に作れました、はい!

ササラという両サイド、柱となる板に踏み板を寸法通りに止めていくだけ

既存階段の製作者に是非言いたい「材料をケチっちゃダメ!」
「勾配急すぎ!これなら梯子にして!!前向きで降りれないって!!!」

すっきりしました。


新階段が出来上がりました!

2F攻略への第1矢を放ったとでも言いましょうか
ビフォーアフター







グリーンペイント寺沢です

今年も11月から4月まで関東で仕事をさせていただき
5月からは札幌での仕事が始まります。
このスタイルはかれこれ12年も続けており半年札幌、半年関東と
まるで、アニメムーミンに出てくるスナフキンのような生活をしております。

スナフキンはムーミン谷に冬が訪れるのと時を同じくして旅に出るそうで
スナフキン曰く「旅に出るからこそ春、ムーミン谷の美しさを実感できるのさ」と、言うそうです。

確かに、札幌の春、新緑と乾いた涼しい風を受けていると「今、幸せだなー」横浜の立派なしだれ桜です
湿度が低くてカラっと熱い札幌の夏は気持ちがいい!!

所かわり、関東の秋、穏やかな天候が続き、陽だまりにいると「今、幸せだなー」
天気の良い日が続く関東の冬晴れ、雪もなく本当に快適です!!

北海道と関東の良い時期だけを堪能させてもらえることはとても贅沢なことかもしれませんね。


そして4月が終わり札幌に移動する時期になりました
大洗発→苫小牧行き、夜中の1時くらいに出港する便です
深夜発のフェリー、大好きです大洗フェリーターミナル
もう何十回も乗っているのに毎回ワクワクします。

フェリーって大浴場にサウナ、レストランもついていて何不自由ないんです
20時間以上の船旅になるので、あらかじめ本を買っておき
その時間はほとんど読書に充てています。

冬の間は横浜、曽根塗装店さんに本当にお世話になりました5月からは札幌でがんばるぞ~~!

お気に入りの甲板デッキから



このページのトップヘ