グリーンペイント スタッフのブログ

仕事、趣味など、ちょっとしたことです。 以前のブログはこちら→http://green-p.biz/blog-ts

グリーンペイント寺沢です。


新倉庫入手→ボロボロで草だらけ→そのままではとても使えない→大改装するしかない!

安直ですが、こんな経緯で倉庫改装に着手です。出陣!ですね


しかし、何年放置していたんだろうか・・・

昔の建物を見ていると想像力が掻き立てられます。

賑やかに人が行き来している、活気にあふれていた往時を

いろいろなドラマ、思いで、あっただろうな~

うっとりと物思いにふけって幸せな時間です。(^^♪


それでは現実に戻りますね。バリバリ刈っちゃいます!

草の育ち具合
凄いです!

いろんなところから
大木生えてます!!

まずはこの植物群を
何とかしましょう


札幌の工事シーズン真っ盛り6月、こんな時に倉庫の改装
草刈、木こりをしている時間は・・・・・「正直、ありません!!」

  私  「誰か、助けてください!」

謎の男  「いいだろう助けになってあげよう!」??

強力な助っ人がいました!返事の主それはッ!!


私の父でした!(;^ω^)
大木も御覧の通りです!
手伝ってとお願いしたら「暇だからいいぞ」と言ってくれました

ありがとうございます
本当に助かりました

しかし、70歳こえているのに
まったく元気ですね。



グリーンペイントの寺沢です。


札幌市北区屯田に会社を構えて、もう10年以上になりますが

会社がある場所は住宅街の真っ只中なのです

今までは親切なご近所、お隣さんに助けられて事なきを得ていたのですが

最近、「さすがに限界が近いか・・・今に怒られるかも・・・」

このような不安を感じるようになりました。


おかげさまで、徐々にお仕事が増えてありがたい限りなのですが

それに並行して、会社の人員も増えると車も増えてしまう

「うーん、これってやっぱり近所迷惑だよな~」

憂鬱な気持ちででやきもきしているところに、ひょんなところからお話が



「屯田のすぐ隣、新琴似町に土地倉庫があるんだけど見る?」
これが新倉庫かッ!?
早速、飛んでいき確認すると・・・「めちゃめちゃボロいじゃないですか~!?」

変な車止まっているし、ずっと動いていないから

草、草に覆われて天空の城ラピュタのようです。^^;


でも、気に入ってしまいました。

見た瞬間「ここはものになる!!きっといける」という確信がありました。


私の性格なのですが、昔から中古品や古くて汚れたものを見ると無性に綺麗にしたくなる

徐々に昔の姿を取り戻す、その過程、いや、昔よりもさらに良好な状態にしたくなる
凝り性ですね

そんなことを想像すると、ものすごーくテンションが揚がりますねー

そんなわけで、ここをグリーンペイント新たな出発地と定め

大改造ビフォーアフターへと突入していきますね!



天空の城ラピュタみたいでしょ?

DSC00747DSC00750DSC00752スタッフNです。
大分涼しくなってまいりましたね。

看板が出来ました。(「今ごろ感」はありますが。。)
仕上りは、我ながら上出来!マスキングが甘かったところはありますが、塗りつぶせばわかりません!
木目もうっすら見えるようになっていて、手作り感満載です。

マスキングテープの上からデザインカッターで切れ目を入れる作業にとても時間がかかりました。
しかし、100円ショップのデザインカッター、かなり良いです。替え刃も付いてるしお買い得。
良い仕事してくれました。

100円ショップと言えば、つい買いすぎちゃうのは私だけじゃないですよね?なので最近はなるべく行かないようにしています。。。

このページのトップヘ