グリーンペイント スタッフのブログ

仕事、趣味など、ちょっとしたことです。 以前のブログはこちら→http://green-p.biz/blog-ts

2016年11月

グリーンペイント寺沢です!


11月に入っても関東は暖かいですね~

札幌の10月上旬位でしょうか?

関東と北海道では一か月くらいの季節のずれがあります。

私の・・・雪のほとんど降らない関東での密かな楽しみ・・・

誰も聞いてはいませんが^^;そうなんです歴史マニアなんです!

神社、仏閣、戦国時代以降の史跡全般、武田に北条、今川に徳川?真田に上杉??

いや~関東はたまりませんね
※関東は後北条だけ、越後の雄、関東管領上杉政虎は関東違い?


見どころいっぱいで時々ふらりふらりと探索を行っております^^


今回はマイナーな神社ですがちょっと変わったところがある神社なので

行ってみたいと思っていたのですが今回ようやく行くことが出来ました!

東京都立川市羽衣町にある矢川弁財天神社。

緑地公園も兼ねた敷地でススキが広がり湿原のような公園で

公園内に流れている小川の透明度には驚かされました。
ススキが広がり湿原風です
住宅に囲まれた立地なのにこの一角だけが別の空間のように

し~~んと静まり返っています。
きれいな小川が流れていました
また、この神社には狛犬ならぬ狛蛇?なる守り神が祀られており

弁財天様は蛇に深いかかわりがあることからこのような狛蛇がおられるのかなと
狛蛇は珍しい!
神社境内も水が多く、手水舎の他に池もあり

なんだか落ち着く雰囲気を出しています。
矢川弁財天神社
こういうマイナーな神社は人が少なくゆっくりと参拝できるので大好きです!

鯉ものんびりしていました^^


グリーンペイント 寺沢です


札幌も11月に入り急に寒さが厳しくなったようです。

毎年思うのですが札幌の10月と11月の気温差がとても大きい?

10月までは、なんだか寒くなったな~と感じる程度なのですが

11月に入るといきなりメチャクチャ寒いーーッ!!

年々寒がりになる自分、最後はどうなってしまうのか恐ろしいです。。。


本年は11月の初めからアパート塗替え工事を

受注させていただいているので札幌の仕事はまだ続いているのですが

同じく11月から関東での仕事があるのでアパート塗装工事は

職長斉藤氏に任せて私と石森君は先発して関東へと出発です!


夜中発のフェリーに乗るので夜の9時くらいに札幌を出発するときに

「今年で何年目だろう?」春、夏→札幌 、 秋、冬→関東、もう何年?いや十何年?

20代後半から続けているのでかれこれ14年くらいになるでしょうか^^
深夜発のフェリー

そんな6カ月ごとの移動でのささやかな楽しみであるフェリーの船旅

何回乗ってもフェリーっていいですね~大好きです。

夜中発の深夜便フェリー、すっかり寒くなって冬の気配漂う苫小牧港

フェリー乗船待ちの待機場には色々な土地のナンバーが揃い

各地のナンバーを眺めながら

Q 北海道旅行は楽しめただろうか?最近は寒かったしな~

A まあ、この時期の北海道に来るんだから寒いの嫌いではないよね

Q 観光で北海道に来ると食べ物は何が一番のお目当てだろうか?

  カニか?イクラか?それともジンギスカンか?

こんな自問自答をしながら時間をつぶすのですが、それにしても待ち時間長い!
待ち時間が長い~

ようやく乗船案内が流れてフェリー内に車を駐車すると

まずは寝台へ行き石森君とビールで乾杯です!

このビールがとてもウマい!なんでしょうか、安心感も手伝って幸せ~な気分!

その後はすぐに寝てしまうのですが、なぜだかフェリーではよく眠れる

あの揺れが睡眠に良い効果があるのか?とにかく自分でもびっくりするくらい眠ります。
デッキ、天気が良い

昼も近くなったあたりで朝風呂ならぬ昼風呂?で汗を流し

読書にも飽きて甲板デッキに出ると東北の沿岸が良く見え

牡鹿半島の金華山が見えたあたりで、おお~もう仙台か~思えば遠くへ来たもんだ~

などと鼻歌を歌いながらまたサウナへと。。。^^;

こんな感じでリラックスしまくれるフェリーは定例移動?の楽しみであります。
穏やかな海でした

夜8時くらいに大洗町に到着、外に出ると夜なのに関東は暖かい~

そのまま常磐道で1時間半も走るといよいよ首都高が近づいてきます

首都高は何度乗ってもハラハラしますね~アップ~→ダウン~

ビルの間を慣れた車が猛スピードで走り、オオ~合流したぞ~と思ったら

すかさず一番右の車線へ~なにッ!2車線が高架下で突然一車線づつ分かれるのか~~?

と思ったら高架下を出ると再度合流~~!?何だったんだ??まあいいか

何回乗っても首都高は焦ります。
左にはスカイツリー
右には東京タワー

そんな恐ろしい首都高も無事通り抜け関東の我が家

横浜市港北区へと無事到着いたしました!首都高通ると疲れます^^;

さあ今年も残り少しがんばるぞ~~!!
ようやく横浜に到着です!

グリーンペイント寺沢です


当ブログでたびたび書かせてもらっている

グリーンペイントの足場仮設工事ですが

開業から年を追うごとに少しづつ少しずつ足場材を買い足し

今では枠組み足場、住宅2棟分

一側足場ビケ足場で住宅半棟分の約0、5棟分

あわせて住宅2、5棟分の足場資材を持っております。


これにより雨の日を選んで行われる足場仮設ローテーションが

可能になっているのではありますが

本年11月初めから予定されている6所帯タイプのアパート塗装工事が控えており

その足場仮設工事は立地条件から建物2面の敷地がとても狭く

敷地境界線は外壁から50㎝あるかないかという極狭です。

さらにお隣建物の塀があるので単管抱き足場も考えましたが

作業安定性や影響する作業品質を考えると出来ればやりたくない足場であります。

敷地を詳しく実測して250㎜幅アンチであればビケ足場が組めるようなので

急遽ビケ足場を大量に仕入れることになりました。
足場運搬トラック到着
ビケ足場材増量です!

建物の一面が30m超あるので足場面積は住宅3棟分くらいあるでしょうか

計算の結果アパート2面をビケ足場残り2面は枠組み足場で

手持ちのビケ足場0、5棟分の他にプラス1棟分を仕入れました。
ビケ足場って全てがコンパクトです

これでグリーンペイント足場資材量、枠組み足場2棟分

ビケ足場1,5棟分、合計3、5棟分の足場となり

来年からさらにスムーズに足場仮設ローテーションを組むことが出来ます。
アパート足場仮設作業中

足場仮設技能も年々上がり敷地極小住宅、3階建て住宅、特殊形状住宅など

足場資材増強を行い施工できる範囲も多くなっております。

今後も足場仮設単価の地域最安値を維持できるよう

技術と品質、安全性を追求していきたいと思いますので

足場単価が安い!!けれども高品質!!コストパフォーマンス高い!!

塗替え工事をご検討の際は是非グリーンペイントにお声掛けください!

宜しくお願いしま~~す!^^
グリーンペイント資材倉庫入口です




このページのトップヘ