グリーンペイント寺沢です
北区太平住宅の下塗りまで完了していたので続いて中塗り

中塗り後は細かい凹部が見つけやすくなるので再度凹部を補修材でフラットに
していき、仕上げはリシン吹き付け仕上げです。


太平住宅は室内の湿度が外壁塗装材により透過できずにその影響で剥離を起こしていた
痕跡も見られたので透湿性能の高いリシン吹き付け仕上げを選定しました。
リシン吹き付け仕上げは名前の通り上塗り塗料とブツブツした細かい石状の骨材を
混ぜたものをエアーコンプレッサーを使い吹き付けて仕上げる工法なのですが
吹き付けなのでローラー塗装と比較して塗料の飛散率が高く作業には細心の
注意が必要で足場内を吹き上げる風で足場上部から周囲に飛散する事故も起きえるので
養生をいかに入念に仕上げるかが大切な作業です。

また、リシン仕上げは骨材の跳ね返りも多く足場や下廻りなどに骨材が大量に飛散する
ので最後の片付け清掃にも時間がかかりますが、仕上がりは完全艶消しの
骨材による厚みとでもいうのか独特な落ち着きのある仕上がりは
他の仕上げ塗装材では出せない持ち味でしょう。
リシン吹き付け作業も無事完了し残る屋根塗装を終えて塗装作業は完了となります

太平住宅は総二階建てで面積も大きい住宅なので足場解体でも1度では運びきれず
2回に分けての解体運搬となりました。

この度はグリーンペイントに工事ご依頼頂きまことにありがとうございました!
太平住宅の足場は次に施工させていただく手稲区稲穂住宅へと移動して足場仮設
していくのですが稲穂住宅も大型住宅で太平住宅と同じくらいの足場を使用しました。

稲穂住宅は7年前に屋根塗装を施工させていただいたリピートのお客様で
年々リピートで塗装工事を再度ご依頼してくださるお客様が多くなり感謝いたします!

新しく工事をご依頼してくださるお客様、リピートで再度工事をご依頼してくださる
お客様、工事全てご期待にお応えできるよう全力で頑張らせていただきますので
どうぞこれからも末長いご愛顧をお願い致します!本当にありがとうございます!!

北区太平住宅の下塗りまで完了していたので続いて中塗り

中塗り後は細かい凹部が見つけやすくなるので再度凹部を補修材でフラットに
していき、仕上げはリシン吹き付け仕上げです。


太平住宅は室内の湿度が外壁塗装材により透過できずにその影響で剥離を起こしていた
痕跡も見られたので透湿性能の高いリシン吹き付け仕上げを選定しました。
リシン吹き付け仕上げは名前の通り上塗り塗料とブツブツした細かい石状の骨材を
混ぜたものをエアーコンプレッサーを使い吹き付けて仕上げる工法なのですが
吹き付けなのでローラー塗装と比較して塗料の飛散率が高く作業には細心の
注意が必要で足場内を吹き上げる風で足場上部から周囲に飛散する事故も起きえるので
養生をいかに入念に仕上げるかが大切な作業です。

また、リシン仕上げは骨材の跳ね返りも多く足場や下廻りなどに骨材が大量に飛散する
ので最後の片付け清掃にも時間がかかりますが、仕上がりは完全艶消しの
骨材による厚みとでもいうのか独特な落ち着きのある仕上がりは
他の仕上げ塗装材では出せない持ち味でしょう。
リシン吹き付け作業も無事完了し残る屋根塗装を終えて塗装作業は完了となります

太平住宅は総二階建てで面積も大きい住宅なので足場解体でも1度では運びきれず
2回に分けての解体運搬となりました。

この度はグリーンペイントに工事ご依頼頂きまことにありがとうございました!
太平住宅の足場は次に施工させていただく手稲区稲穂住宅へと移動して足場仮設
していくのですが稲穂住宅も大型住宅で太平住宅と同じくらいの足場を使用しました。

稲穂住宅は7年前に屋根塗装を施工させていただいたリピートのお客様で
年々リピートで塗装工事を再度ご依頼してくださるお客様が多くなり感謝いたします!

新しく工事をご依頼してくださるお客様、リピートで再度工事をご依頼してくださる
お客様、工事全てご期待にお応えできるよう全力で頑張らせていただきますので
どうぞこれからも末長いご愛顧をお願い致します!本当にありがとうございます!!
