グリーンペイント寺沢です
西区琴似住宅の続きになります。

琴似住宅の外壁はALCなのですが、目地シーリングの劣化は少なかったので
窓廻のみ撤去・打ち換えを行います。


南面の外壁塗膜には細かいひび割れが発生しています。
高圧水洗浄の水圧でも、ここまでしか剥がれなかったので密着性は
大丈夫だと思います。


写真を撮り忘れましたが、シーラーで密着性を向上させてから
微弾性フィラーでひび割れを埋め戻しました。

目地シーリングには少しですが表層の断裂が発生していました。

部分的に補修します。

中塗りはクリーム色で塗装。

お客様指定の上塗り色で仕上げます。

屋根は研磨下地処理後に黒色のサビ止め塗装。

ダクト内の排水溝廻のシーリング防水。

屋根専用2液混合型ハイソリッドシリコン塗装完了です。
1回塗の料金で2回塗り仕上げと同等の膜厚が確保できる
コストパフォーマンスに優れた塗料です!

ダクト内の塗装完了。
ダクト内は雨水や雪解け水が大量に集まるので、通常の屋根塗装よりも
はるかに厚い膜厚でダクト内を保護します。

施工後の窓ガラスクリーニング。


この度はグリーンペイントに工事ご依頼いただき
誠にありがとうございました!





施工中に気になる虫を発見、アリっぽいのだが何かが違う・・・
マクロ撮影するとはっきり確認できました。
アリと顔が全然違う!アリグモと呼ばれる蜘蛛だそうで
アリにそっくりなのでアリに紛れてアリを襲うのかと思いきや
アリに似せて外敵から襲われないようにする擬態。。。
蜘蛛の捕食者から逃れられるが、代わりにアリの捕食者に襲われるという・・・
西区琴似住宅の続きになります。

琴似住宅の外壁はALCなのですが、目地シーリングの劣化は少なかったので
窓廻のみ撤去・打ち換えを行います。


南面の外壁塗膜には細かいひび割れが発生しています。
高圧水洗浄の水圧でも、ここまでしか剥がれなかったので密着性は
大丈夫だと思います。


写真を撮り忘れましたが、シーラーで密着性を向上させてから
微弾性フィラーでひび割れを埋め戻しました。

目地シーリングには少しですが表層の断裂が発生していました。

部分的に補修します。

中塗りはクリーム色で塗装。

お客様指定の上塗り色で仕上げます。

屋根は研磨下地処理後に黒色のサビ止め塗装。

ダクト内の排水溝廻のシーリング防水。

屋根専用2液混合型ハイソリッドシリコン塗装完了です。
1回塗の料金で2回塗り仕上げと同等の膜厚が確保できる
コストパフォーマンスに優れた塗料です!

ダクト内の塗装完了。
ダクト内は雨水や雪解け水が大量に集まるので、通常の屋根塗装よりも
はるかに厚い膜厚でダクト内を保護します。

施工後の窓ガラスクリーニング。


この度はグリーンペイントに工事ご依頼いただき
誠にありがとうございました!





施工中に気になる虫を発見、アリっぽいのだが何かが違う・・・
マクロ撮影するとはっきり確認できました。
アリと顔が全然違う!アリグモと呼ばれる蜘蛛だそうで
アリにそっくりなのでアリに紛れてアリを襲うのかと思いきや
アリに似せて外敵から襲われないようにする擬態。。。
蜘蛛の捕食者から逃れられるが、代わりにアリの捕食者に襲われるという・・・