グリーンペイント寺沢です


北区拓北住宅作業完了、今回もグリーンペイントに工事の

ご依頼ありがとうございました!
拓北住宅施工完了 ありがとうございました!
塗膜の撥水っていいですね~
ピカピカです!
北区拓北住宅足場を今度は江別市上江別住宅に移動します。

上江別住宅は拓北住宅と形状が似ていて三角屋根、両側面は平屋の高さ

足場に使用した部材はほぼ同じ数量で収まりました。
足場をこれから仮設します
上江別住宅はスウェーデンハウスの住宅でスウェーデンハウスと言えば

木材をふんだんに使用していて窓廻りや破風板、外壁コーナーなどに

木材が使用されているので独特の風合いがあるのと同時にこまめなメンテナンスが

欠かせない作りとも言えます。


初めに外壁と建具廻りにある既存のシーリングを撤去していきます。
窓廻り既存シーリング撤去
撤去作業中にシーリング中央から裂けて中の白いバッカー材が見えている箇所を発見
下地のバッカー材が見えている?
その箇所を撤去してみるとバッカー材が奥まで充填されておらず、手前に出張っている

所へそのままシーリングを打ち込み均したようで2~3㎜程度の厚みしかない状態

だったので経年の外装材の動きに追従できずに早期に断裂したものと思われます。

シーリングが薄い
ペラペラの薄さです
シーリングの断裂原因で一番多いのは薄く施工されたシーリングに起因するものです。

理想のシーリング厚は目地底面から10㎜程で10㎜の厚みがあれば相当の年数

シーリング機能が保持されますが逆に2~3㎜厚などではものの数年で断裂

日差しの強い建物南面、西面では施工後3年程の短期間で断裂発生のリスクがあります。


グリーンペイントでは幅、厚みとも10㎜以上を確保できるようにシーリングを

施工しておりシーリング施工においては幅と厚みを大きくとると細く薄く施工した

シーリングと比較して数倍のシーリング材を使用します。

なので材料コストは多くかかるのですがグリーンペイントは経費削減を徹底しています!

お客様にご満足いただけるよう施工単価は低く抑えてありますのでご安心ください!
既存シーリングより太く厚くGPではシーリング施工しています
一様にシーリング打ち替え見積りがあっても、どこまで撤去するのか?

どれくらいの厚み、幅で施工するのか?この2つの重要な内容が明細に

表記されているか?重要なポイントです。


グリーンペイントではそのような問題をお客様が納得いただけるような形で

わかりやすくご説明させていただいており、それは実際の作業で行って

いなければ形に残る書面で説明できるものではありません。

シーリング工事をご検討の際にはグリーンペイントにお声掛けください!



シーリング撤去から目地底にバッカー材ボンドブレーカーの取付け
ボンドブレーカー(緑)取付完了
シーリング用プライマー塗布と作業を進めていきます。
シーリング用プライマー塗布
既存シーリングの倍以上の厚み幅があります
厚く、太くシーリングを施工するとシーリング材を多く使います
それと並行して屋根の研磨下地処理、横張りトタンには凸部にサビが発生していて

屋根全面に同じようなサビが発生しているので全面に入念な研磨下地処理が必要になります。
こんな感じでサビています
屋サビ落とし研磨
サビがしっかり落ちています
急勾配三角屋根の研磨処理は平屋根と比較して3~4倍の労力がかかる作業で

命綱ロープを使用してぶら下がりながらの作業、研磨した粉が足袋のゴムに絡み

すべりやすくなるので踏ん張ってすべらないよう研磨していきます。
屋根研磨完了!
右半分が研磨後、左半分が研磨前