グリーンペイント寺沢です

手稲区前田住宅の続きです。
高圧水洗浄作業
高圧水洗浄作業は全作業の中で最も大事な作業だと思います。
洗浄後に出てきた欠損
けっこう傷んでます
洗浄作業前は目視出来なかった劣化箇所です。

表層劣化から徐々に基材に浸水して内部で粉化していきます。

高圧水の水圧でなければ除去できないので、特に時間をかけるべき

作業です。
基礎の塗装はかなり剥がれました
基礎の既存塗膜も密着性が低下し簡単に剥離する状況でした。

この浮き塗膜も高圧洗浄でなければ完全に除去することは出来ません。
既存シーリングの状態
十数年でここまで劣化しました
前田住宅は、前回のリフォーム工事でサイディングを施工したそうですが

施工後13年位経過とお聞きしましたが、このシーリング劣化具合から

シーリング工の施工技術が低かった可能性が高いです。
シーリング打ち換え写真を撮り忘れましたm(__)m
今年初の塗替え工事だったのでシーリング施工の写真を撮り忘れてしまいました。
m(__)m言い訳はいいわけありません
2液混合型エポキシ樹脂シーラー塗装
前田住宅は珍しいサイディング柄だったことから念のため施主様に

前回の施工見積りを見せていただき確認すると、やはり

表層に特殊コーティングされたサイディングでした。

特殊コーティングは光触媒や無機、フッ素等があり、すべて塗料密着性が

低下するので注意が必要です。

しかし、特殊コーティングの割には13年でこの劣化では特殊コーティングの

意味があるのかどうか。。。

そのようなことが分かったので、下塗りは密着性が高い2液混合型の

エポキシ樹脂シーラーに変更しました。
欠損箇所補修
欠損劣化箇所は雨風の影響を受けやすい建物上部に集中する傾向が強い。
コーナー材の繋ぎ合わせ部位は劣化しやすい
サイディングコーナー材はサイディング材を張り合わせる形で形成する

タイプを使用しています。

一体型は強いのですが、張り合わせ型は張り合わせ箇所から劣化しやすいので

劣化箇所を確実に洗浄作業で除去しておかなければなりません。
補修材を充填します
外壁補修材をボロボロになった個所に充填していきます。


続く