グリーンペイント寺沢です
6月上旬は西区八軒住宅を施工させて頂きました。

八軒住宅は当店の広告を見て工事ご依頼された新規のお客様になります。
ありがとうございます!

玄関扉は既存塗膜が剥がれています。

お客様がご自身で塗装された木部用ニス塗料ではないかと思われます。
ホームセンターに売っているニスは耐候性が低いので
外部用塗料としては不向きです。

ニスの上に塗装しても短期間で再度剥離してくるので
既存塗装は全て除去します。
剥離剤を使用して塗膜を浮き上がらせます。

既存塗膜はかなりの厚みがあったので、2回剥離剤を使用して
除去します。

外壁はお客様施工と思われるひび割れ補修のシリコンシーリングが
あちこちにあります。
シリコンシーリングは安価で売っているので知識がないと使ってしまいますが
シリコンシーリングの上には塗装が出来なくなる+シリコンシーリングから
滲み出した油分に汚れが付着して汚染が広がる等々問題が多い
シーリング材です。
シリコンシーリングにも付着しやすいプライマーを塗装。

換気口が壊れていたので新しいものに交換します。
屋根からの落雪で壊れたものと思われ、場合によっては強い衝撃が
発生することが考えられるので、コンクリートビス止めのほかにも
シーリングによる固定も強化したいと思います。

換気口の小口厚みが2mm程度しかないため、通常のシーリングでは
固定強度の向上は期待できないので、5mm厚バッカーを使用して
オーバーブリッジ工法でシーリング厚を増やし、固定強度を上げます。

屋根の下地研磨処理後の赤さび色サビ止め塗装完了。
マルーン色(赤系)で仕上げ予定の為。
続く・・・
6月上旬は西区八軒住宅を施工させて頂きました。

八軒住宅は当店の広告を見て工事ご依頼された新規のお客様になります。
ありがとうございます!

玄関扉は既存塗膜が剥がれています。

お客様がご自身で塗装された木部用ニス塗料ではないかと思われます。
ホームセンターに売っているニスは耐候性が低いので
外部用塗料としては不向きです。

ニスの上に塗装しても短期間で再度剥離してくるので
既存塗装は全て除去します。
剥離剤を使用して塗膜を浮き上がらせます。

既存塗膜はかなりの厚みがあったので、2回剥離剤を使用して
除去します。

外壁はお客様施工と思われるひび割れ補修のシリコンシーリングが
あちこちにあります。
シリコンシーリングは安価で売っているので知識がないと使ってしまいますが
シリコンシーリングの上には塗装が出来なくなる+シリコンシーリングから
滲み出した油分に汚れが付着して汚染が広がる等々問題が多い
シーリング材です。
シリコンシーリングにも付着しやすいプライマーを塗装。

換気口が壊れていたので新しいものに交換します。
屋根からの落雪で壊れたものと思われ、場合によっては強い衝撃が
発生することが考えられるので、コンクリートビス止めのほかにも
シーリングによる固定も強化したいと思います。

換気口の小口厚みが2mm程度しかないため、通常のシーリングでは
固定強度の向上は期待できないので、5mm厚バッカーを使用して
オーバーブリッジ工法でシーリング厚を増やし、固定強度を上げます。

屋根の下地研磨処理後の赤さび色サビ止め塗装完了。
マルーン色(赤系)で仕上げ予定の為。
続く・・・
コメント